コラム

2023.01.18

第2回 トレカスリーブのサイズについて 後編

こんにちは、商品企画部のTです!
今回は、前回に続きアクラストレカスリーブのサイズや使い方についてのお話です。

トレーディングカードのサイズは大きく分けて二種類あると前回解説しましたが、カードを保護するスリーブは、それを上回る多種多様なサイズや厚み・材質があり、それらは大きく

    • インナースリーブ
    • キャラクタースリーブ(カラースリーブ)
    • アウタースリーブ

の3種に大別されます。
これらのスリーブを適切に重ねて使う方法は「多重スリーブ」などと呼ばれ、今回はそれぞれのスリーブサイズの特徴や使い方をご説明いたします。

 


 

【インナースリーブ】

カードを直接挿入する、一重目にあたる透明のスリーブです。薄い素材が一般的ですが、カードをより強固に保護するハードタイプもあります。

  • 該当スリーブ:トレカスリーブジャストサイズ、トレカスリーブジャストサイドIN など


 

【キャラクタースリーブ(カラースリーブ)】

インナースリーブと併用し二重目に使う、キャラクターのイラストや単色カラーが印刷されたスリーブです。アクラスの単色スリーブには、ザラザラした手触りバツグンのエンボス加工が施されています。

  • 該当スリーブ:トレカスリーブ ザラザラマットカラー など


 

【アウタースリーブ】

キャラクタースリーブをキズや汚れから守る『スリーブを守るスリーブ』です。光沢加工やマット加工、エンボス加工のものなど、裏面加工や硬さなども様々な種類があります。三重目になるようキャラクタースリーブにかぶせて使います。

  • 該当スリーブ:トレカスリーブ ディフェンダーハード、ザラザラマットスリーブ オーバーサイズ など

他にも更に大判サイズのスリーブや保護用に特化したどのサイズにも当てはまらないスリーブなどもありますが、現在はこうした異なるサイズのスリーブを組み合わせて二重〜三重で使うのが一般的です。

 


 

スリーブは重ねれば重ねるほどカードやキャラスリをしっかり保護できますが、サイズや厚みも大きくなるという欠点もあります。
(昔はスリーブを四重、五重とかさねてデッキをガッチガチにしている人もいたなあ……)

大会用かカジュアルプレイ用か、デッキ枚数は何枚か、推しキャラのキャラスリを使いたい!のか。みなさまもプレイスタイルにより使うスリーブを上手に使い分けて、快適なトレカライフをお過ごしください!

 


 

Twitterのフォローも、よろしくお願いいたします

 

記載された社名、各製品名は各社の登録商標または商標が含まれます